忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型レガシィからいろいろと

一応クルマ好きの身からして、レガシィというのは特殊な存在なクルマですよ。
まぁなんたって、水平対向4気筒エンジンにシンメリカトルAWDという機構を持ってるクルマですから、そりゃ興味あります。
SUBARUが造ってるクルマというだけで、一目置いてるクルマで、いいオッサンになったら乗りたいなぁと思ったことも。

まぁそれはさておき、自分自身の中でレガシィというクルマが特別な存在であることは、昔から変わってないんですが・・・
20日に発売された新型レガシィには失望してるんですよね、正直。

コンセプトを見た時から、こりゃダメだなと思ってましたし、自分が許せないのは

・北米市場を意識しすぎて車体の大型化(全幅、全高、全長すべて)
・2000ccを捨てて2500ccになってしまった
・デザインの陳腐化(フロントがかっこ悪いです)


なるほど、そうですか。
カエサルの言葉をお借りして「スバルよお前もか」ですな。
ああやだやだ…なんかもうホントに。
まぁデザインに関しては人それぞれですが、サイズ、排気量は数字ではっきり出てますからね。
トヨタと資本提携した時は、さすがにスバルらしさを殺すほどバカじゃないと思ってましたが、前言撤回。
やっぱトヨタと組むべきではなかったと今更ながら思います。
今まで、このクルマには興味あるなぁっていう自動車メーカは、スバル、三菱、マツダ、スズキ。
勝手にダブルMS(SUBARU、MITSUBISHI、MAZDA、SUZUKIの頭文字)とか言ってたんですが、そっからスバルを外しましょうかね。
そこまで自分にとったらショックが大きかったのです。

これじゃホンダセダンの道を進むだけですよ。
いつの間にかアコードはレジェンド並に大型化し、そして高価格化。
結局売れてないがな、日本市場を無視した製品は売れないんですよ、そんなことも分からんのでしょうかね。
かつて5ナンバー枠でたくさん見かけたシビックも3ナンバーですからねぇ。
お陰で全然見かけませんからね。

ホンダとしてはなぜ売れないんだろうか?
なんて思ったのかもしれませんが、売れなくて当然なんですよ。
5ナンバーこそがシビックだったのに、それが3ナンバーでしかもセダンしかない?
アホなこと言いなさんな。
シビックユーザが乗り換えるわけないじゃないですか。


そういや自動車評論家が、「日本の道は広くなった、よって3ナンバー幅のクルマでも乗りやすい。」
(確かクラウンのレポートで書いてたような)
とかほざいてますが、どういう思考なのか疑問に思いますわ。

道が広くなった?どこが?
田舎の道やん、そんなん広くなったなんて言わへんやん。
道路上には原付も自転車も走ってるんですよ?それを避けることを考慮してますか?
狭い駐車場もまだまだありますよ?生活道路はまだまだ狭いですよ?

まぁ衝突安全性を考慮し、全幅1760mm程度までなら、まだ理解できますよ。
でも、そこからはみ出すともうダメですわな。

残念ながらレガシィの全幅は1780mm、アウトです。たった20mmですが、全然違いますよ。
そんな全幅だけでクルマの良し悪しを決めるなと言われそうですが、自転車乗ってたら横に大きいクルマが大嫌いになりますよ。自分も自転車でガンガン走る前は意識もしませんでしたが、やはり程よいサイズのクルマの方が追い抜かれても安心できます。
ですから、高級車、外車(3ナンバーに限る)、クロカン、SUV(軽以外)、大型トラック、バスを相手にするのは大嫌い。

全幅が広い車の弊害というのを身をもって体験している自分は自然とそうなりました。
日本には軽自動車か、5ナンバー枠がちょうどいいと思いますよ。
実家のクルマがずっと5ナンバー(現在は5ナンバーベース車だが、フェンダー張り出し+20mmほど3ナンバー)ということで、5ナンバー車の取り回しのよさと、日本の道路環境への適応能力の高さに強く感心していたのです。
それに、5ナンバーでも十分広いですよ、今のクルマは。
20mmの差でも大きいというのは、フェンダー張り出しで3ナンバーになってしまった我が家のクルマを運転して実感したことです。
たった20mmでも全然違いますからね。

ミニバン時代ということですが、ノア、ステップワゴン、セレナ。
これ全部5ナンバーベース車ですが、かなり広いと思います。
これだけ広いのに、なぜ3ナンバーミニバンに走る?それが自分自身には理解できないんですよね…

またヒートアップ気味(笑)
会社の同期から言わせれば、「クルマに厳しすぎやろ?」と言われましたが、事実そうでしょうね。
極端な話、クルマが無くても生きていけるので。
買い物なんて自転車であればどこへでも走るし、旅行もできる。輪行すればどこだって行ける。
ということから、クルマには無茶苦茶厳しい目を持っていますねぇ。

んなこと言ってると、乗りたいクルマが出てこないということですが、それは事実です(笑)
心の底から乗りたいと思える、クルマ、技術の結集した工業製品、そんなもの今のところ存在しません。

社会人になって少しながら所得があり、昔であればクルマを買うぞ!なんていうのは当たり前でしたが、時代は変わりましたね。
クルマに興味なんてない人も増えたのは事実ですが、魅力あるクルマを生み出せなくなったメーカにも責任はあるでしょう。

不況の中であっても売れる商品というのは、それぞれ特徴や魅力、そして買いたいと思わせるパワーがあります。
それが今のクルマにありますか?ということだと思います。
100年に一度の不況、クルマが全然売れていないのは、魅力あるクルマを造らず、日本市場を無視した影響でしょう。
それがクルマへの興味の軽薄化、憧れを抱く人間を少なくしたのだと思っています。


だからこそ、今こそ原点回帰!
小さくて、ほどよい価格で、楽しい(速いことは必須事項ではない)クルマを提供してほしい。

今の日本車は贅沢すぎる(というか日本人が贅沢すぎる)ので、装備の簡素化徹底。
ナビなんていらん!地図読めばOK。 (というか、地図も読めないのにクルマに乗るのはどうかと)
フルオートエアコンなんて要らん、マニュアルエアコンに。
後部座席のパワーウィンドウ廃止 
(フル乗車することほとんどないということで)
マニュアル車の復権 (趣味性を持たせるため)
キーレスエントリの廃止 (別になくてもクルマに乗れないわけじゃないので)
電動シートなんてもってのほか! (手動で調整しなさい)

これだけでも結構なコストダウンと軽量化に繋がるでしょう。
浮いたコストでクルマの基礎的なところを鍛えてやるのですよ。
心臓であるエンジン、トランスミッション、足まわり、ボディ剛性をガッチリさせ、当然安全装備は充実させます。

欧州のベーシックカーでも安全装備は充実しています、日本車もそれに習うべきです。
欧州車のいいところは、簡素であり、クルマがガッチリしているところでしょう。
日本はどうでもいい目先の装備ばかりにコストが掛けられ、安全装備が常に後回し、これはおかしいでしょう。
内装がどうのこうの言う人がいますが、内装を人に披露する訳じゃないんですから。
そんなに内装にこだわるなら高級車に乗ればいいだけです。

話が脱線気味ですが、
ボディは、3ドアハッチバックか4ドアセダン、もしくはクーペがいいでしょう。
当然5ナンバー枠で、車両重量は1000kg~1100kg、排気量はL4、1500cc~2000ccがいいでしょう。
ちょっとお遊びでターボモデルなんかも入れたら面白いでしょうね。
維持費も極力安く、運動性能を高くするため重量も極力抑えます。軽さに勝るチューニングはありません。

そして車両本体価格は200万円未満!
安っぽいと言われるクルマになるかもしれませんが、走る楽しさがそれを帳消しにしてくれると信じています^^;
1980年代を彷彿とさせるような、小さくて楽しいクルマが世に出ることを切に願います。


ああ、自分で見直しても何言ってんだが、わけわからん文章(笑)
仕事で疲れて、ちょっと凶暴化、過激化してる?^^;
まぁ単なる屁理屈、しょうもない記事失礼しました。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

いやぁ、まぁ個人の意見だから勝手だから基本批判しないけど、
軽量化とか良いこと書いてあるある一方、
読んでたら、あんさんもオッサンになったなぁと思うよww
こりゃオッサンになったら相当頑固なヤツになりそうだw

確かに昔のも良かったけど、
時代は変わるし、もう時代遅れな点もある。
ガチガチに飛ばすのは確かに男くさくてカッコイイところはあるんだけど、
市販車でワインディングを走る分にはもうそのセンスは古いというのが自分の意見。
もちろん、キライじゃないけどね。

でも、メーカーばかりを責めてられないのよね。
やっぱり「楽」「快適」を求める市場にも責任がある。
というか、そんな使い方しかできない日本人消費者にも、言い方が良くないけど、問題があるんだよね。
「メーカーが作らないから売れない」のではなく、
「売れないからつくれない」という悪循環になっている。
某誌がどっか忘れたけどメーカーの人に取材した時も、
「大きな会社ならスポーツカーの開発も出来るだろうが、
そうでない会社は経営が成り立たない。」
と言っていたのね。


ちなみにレガシィは良いところ悪いところが両方あるけど、
書くと長くなるから省略でw


今、日産がティーダとか新マーチの開発で頑張ってるよw
Re:

宇佐美君
ああ、オッサンだとも(笑)
もともと頑固者だからねぇ、メーカがどうだ!って出した製品をホイホイ、これはいいものですねぇだなんて素直に受け入れるのはどうもおかしいと思う自分。
正岡子規ではないが、世間一般に評価されているものを真っ向から否定するのもアリなのですよ。

まぁ、クルマがなくても生活できるから、それだけクルマに要求するものは厳しくなるのは自然な流れ。
しかしそれをしてると乗る車がなくなる、実際そうだが(笑)

PCと違い、自作は出来ないからねぇ^^;
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM

[01/01 il gatto (=^_^=)]
[08/27 il gatto (=^_^=)]
[08/10 il gatto (=^_^=)]
[08/09 il gatto (=^_^=)]
[08/08 九度山人]
プロフィール

HN:
のんびり
性別:
男性
カウンター