忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PESPRO CITY MASK  買ってみました

随分前から気になっていたんですが、今回買ってみました。

レスプロのシティマスクです。
元々オートバイ用に開発されたマスクなのですが、自転車にも使えるとのこと。
自分は春のスギ花粉による花粉症は若干ある程度ですが、黄砂に弱いので購入しました。
まぁ、空気中にはいろんな物質が舞っていますからね、特に自転車に乗る時はたくさん呼吸をしますので、吸い込む空気が汚れていると当然身体に悪いですよね。
元々呼吸器系の持病があり、特に粉じんや排ガスには敏感なので健康のために^^;
それに兵庫はやっぱり奈良より空気が悪いので…

昔はCBあさひで取り扱っていましたが、今は無いみたいので楽天市場でポチっと注文。
先日無事届きましたので、早速着用して自転車、オートバイに乗ってみたいと思います。


着用は簡単。
ノーズグリップを自分の鼻の形に合うように整形し、口周りをがっちりカバーするようにするだけです。
固定は、マジックテープで行いますので、自分の好みの位置や締め付けレベルの変更が可能です。
着用後は、吸排気漏れがないかどうか確認すればOK。この時、排気バルブが作動しているかチェックします。
PR
[つづきはこちら]
送料無料キャンペーン

今年のGWに輪行して帰省し、石舞台古墳でトイレ休憩した時にサングラスを外すと…
ポロっと何かが落ちました。

おや、なんだなんだ、と思って地面を探してみるとサングラスのノーズパッドが。
ありゃりゃ、このサングラスも随分長いなぁと思い、落ちたノーズパッドを拾いサングラスに装着すると片方のノーズパッドが無いことに気がつきました。
あれ?一緒に落ちてしまったのだろうか?と、付近の地面を凝視するが見当たらない。
あちこち見回っても見当たらないので、諦めることに…あぁ…あ、いらんなぁ。
うーん、片方のノーズパッドだけでは掛け心地が悪いのでは?と不安に思いながらサングラスを掛けてみる。

結果、不快感はさほどではない、とのことでそのまま走りだすことにしました。


問題なく使えるノーズパッド片方無しのサングラスですが、やはり気分が悪い。
かと言って、新しいサングラスを買うは勿体ないし、ノーズパッドだけ売ってる店もない。
ネットで購入できるが、たった315円の製品に送料525円かけて買うのもなぁ。
送料無料になるぐらいの額の買い物ついでに注文する考えもあったが、買わないといけないものが出てこないので、GWから年明けまでずっと放置してました(笑)

すると、タイミング良くamazonで送料無料キャンペーンをやっているではありませんか!
通常amazonでは1500円以上の買い物をしないと送料無料になりませんが、今は期間限定で1500円未満の買い物でも送料が無料となっています。この機会を逃すわけにはいかない!!ということで、早速ポチっと注文しました。

ってことで、注文から僅か2日でノーズパッド(315円)が到着。
s-P1000892.jpg





早速、サングラスに取り付けてみたところピッタリ合いました。
これで快適にサングラスを掛けることが出来ますね^^
新年明けまして

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
年明けから更新までがえらい間が開きましたが、ボチボチ更新ということでお許しを^^;

年末年始は実家へ帰省しておりまして、前半はひたすら友人と飲み会、食事、遊びでほとんどゆっくりできずという感じになりまして、後半は実家でボーっと過ごしてました。何かやればよかったような、これでよかったような良く分からない気持ちで、兵庫へ戻ってまいりました。


んで、新年一発目の更新となりますが、兵庫県内のCRは4つありまして、後1本だけ走破出来ていないCRがありました。
『神出山田自転車道』というCRなのですが、今日のお昼から走破して来ました。
レポートは本館の方に書くとして、まぁとんでもないCRでしたよ…(汗)
正直言って、もう走りに行くことはないなぁという感じのCRでした。奈良のCRより酷い環境でしたからねぇ。
すれ違った自転車は皆無。すれ違うはなぜか歩行者ばかりという状態。
走行後はそりゃそうだろうなと、今となっては納得がいきますが。

ということで、とりあえずCR走行の証拠として、写真でもUPしときましょうか(笑)
被写体への突っ込みは無しということで^^;

そういや姫路明石CRのレポートも書けてないなぁ…。写真は全部そろったから、一気に更新しようかしら(その気になればの話だが

s-P1000891.jpg





D=80.29km Avs=21.3km/h
突風の加古川

急に寒くなった先週ですが、普通の人は巣篭りを決め込むでしょうが、自分は動いていましたよ。
寒いのはOKなんですよ…そう寒いのはねぇ…

冬装備を来て、自室を出る。
ロードを担いで階段を下り、外への扉を開ける。さすがにここ数日の冷気はすごい。

走りだして数分で感じた。今日は風が強すぎると…
猛烈な風です、風向は西から南にかけての風なので、こりゃ加古川CRに行くと猛烈な風に煽られると思ってましたが…

案の定加古川CRに出ると猛烈な南風に襲われました。
写真ではわかりにくいと思いますが、加古川河口の水面は相当しけてましたよ。
s-P1000751.jpg





うーん…尋常な風ではありません。一回実験で突風を横風に受けて走ってみましたが、こりゃ危ない。
危ないというか、風が猛烈に強い状態でロードに乗っても全然面白くない…
ということで、数年ぶりのわずか10km程度の走行で撤退してきました^^;

部屋に帰ってきて時計を見ると30分しか時間が経過していない。
1回出ると2時間は帰ってこないので…全然走った気がしませんわ(汗)

憎らしい風め!
午前走行

金曜日天気予報では、土曜日は朝から雨だったので走れないなぁと思っていたら…
e25a0fb9.jpg






降ってへんがな!!

気象庁の天気予報が外れるのは仕様なので、まぁ気にしてませんが^^
それに晴れの予報で雨が降られた時はさすがに問題ですが、雨の予報で当日雨が降っていないのならば、大概の人は嬉しいはずなので、それほど怒る人はいないのではないでしょうかねぇ。

ということで、今日は午前中にロードに乗って近場を巡ることにしました。
いつも通り、加古川CRに入ったはいいものの、志方東公園まで往復すると部屋に帰ってくる時間が12時半ぐらいで昼食を食べる時間が遅くなるので、ちょっと短めのコースをチョイス。
最近足を運んでいなかった平荘湖をのんびり走って帰ることにしました。

s-P1000740.jpg






午前の平荘湖は多分初めてかなぁ?
湖と名前には出てますが、実質大きなため池ですからねぇ。奈良でいえば、白川ため池、倉橋ダムみたいなものです。
兵庫県と奈良県の共通点として、水問題が挙げられます。

昔から兵庫県南部は降水量が少なく、特に播州においては渇水が深刻だったそうな。
奈良盆地も同じですよね。雨が少ない、渇水対策として吉野川分水を整備しました。
兵庫も、篠山川、東条川、美嚢川の三川上流にそれぞれ川代ダム、大川瀬ダム、呑吐ダムの三つのダムを建造し、そこから長大導水路を築いて、播州の渇水対策を行っています。

出身が奈良であることと身近に渇水対策施設があるので、水路を見たり、ため池、ダムを見ても自然に受け入れられるのです。
自転車で走る分には、こういう湖畔路はいいですよね。

過酷な歴史を少し感じつつ、冬の乾いた風を感じつつ30kmほど走行して帰ってきました。

お昼からはAhneloくんを少しだけ動かしてみることにしますか。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM

[01/01 il gatto (=^_^=)]
[08/27 il gatto (=^_^=)]
[08/10 il gatto (=^_^=)]
[08/09 il gatto (=^_^=)]
[08/08 九度山人]
プロフィール

HN:
のんびり
性別:
男性
カウンター