[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は本来ならば、毎年恒例の流しソーメンの日だったのですが生憎の雨ということで中止に・・・
自転車と一緒に電車で兵庫から飛んで帰った意味は何やねんって話で… まぁ、お盆は奈良に帰るので、自転車は実家に置いてきました。 ええ加減、お盆ぐらいは晴れてもらわないと気が狂いそうです。 今年の夏は本当に天気のせいでまともに走れてない。 どうでもいい日に晴れて、晴れないといけない日に雨が降る。ずっとこの繰り返し。 鬱憤が溜って、晴れた日に長距離を敢行するとブランクが開いているために足が回らない。 足が回らないということは、距離が伸ばせない、しんどい、そして楽しくない、記憶に残らない。 もうこうなってくるとせっかくの自転車も最悪ですわな。 この天気、冗談抜きでいい加減にしてほしいです。 っと、いうことで陰鬱というか、ネガティブな記事になりましたが、今日21歳の誕生日を迎えました。 あらまぁという感じでして、年齢だけ重ねて中身は子供のままというどうしようもない状態は去年と変わってないですね。 就職してからというもの、学生時代を懐かしみつつ毎日を過ごしている…悲しいなぁ(笑) PR 今日朝起きると空は曇り空であった。 休日の朝ということで、普段より当然遅く目が覚めた。
毎日恒例行事であるカーテンを開けて外の天気チェックを行う、空模様は曇り。 今日も雨なのだろうかと思いつつ、早速PCを起動してweather newsで天気チェック。 今日の天気は姫路も明石も雨だそうで… ん~、でも降ってないな…まぁ、取り合えず部屋の整理でもしようかとゴソゴソし始めました。 部屋の整理の終盤になんとなく国交省の防災情報提供センタの雨雲レーダを見てみると… おお!付近に雨雲なし!これは走れるかもしれない! 瀬戸内海上に雨雲はありましたが、北の方に雨雲はなかったですしこれは走れそうです。 雨雲の動きを見ていましたが、南西から北東へ流れています。 ということは、北へ移動すれば雨に降られることなく結構走れ回れるかもと考えました。 最近は知れてなかったし、輪行を交えたミドルツーリングでもしてみようかと。 ここで決心します。 今まで中途半端な天気ばかりが続いていてあまり走れていない。故に鬱憤が溜っている。 天気予報は雨だが、どうせ気象庁のことだから外す、仮に降られても自分の責任で割り切れる。 という理由づけを行って、出発準備に取り掛かります! 昼食をかき込んで部屋を出発したのは12時半ごろ。 するとするとパラパラと雨が…幸先が悪いなぁと思いつつとりあえず北上するために加古川CRを目指します。 加古川CRを走っているときに驚いた、普段はとても穏やかな加古川が茶色の濁流へと変化していたのだ。 珍しく平日更新です。
梅雨が明けずにダラダラと雨が続いていましたが、今日は晴れ間が見えましたね。 久々の青空、ここまで空は綺麗だったかと正直に思いました。 しかも今日は運がいいことに、仕事で自転車に乗る機会があったのです。 この晴れ間の中自転車で走ったのですが、本当に気持ち良かったですねぇ。 残念ながら自転車は会社の軽快車でしたが、とてもよかったです。多分、走れない日が続いていて鬱憤が溜っていたのでしょうね。 普段ならば軽快車なんて乗りたいとも思いませんからね。 海からの風が気持ちよく、汗はかきましたが仕事中に運動できるのは嬉しい。 オフィスに籠ってるとつまらないですからね。 はてさて、今度の土日は晴れてほしいなぁ。 衆議院選挙がいよいよ来月30日に迫ってきました。 | カレンダー
最新CM
[01/01 il gatto (=^_^=)]
[08/27 il gatto (=^_^=)]
[08/10 il gatto (=^_^=)]
[08/09 il gatto (=^_^=)]
[08/08 九度山人]
最新記事
カウンター
|