忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PESPRO CITY MASK  買ってみました

随分前から気になっていたんですが、今回買ってみました。

レスプロのシティマスクです。
元々オートバイ用に開発されたマスクなのですが、自転車にも使えるとのこと。
自分は春のスギ花粉による花粉症は若干ある程度ですが、黄砂に弱いので購入しました。
まぁ、空気中にはいろんな物質が舞っていますからね、特に自転車に乗る時はたくさん呼吸をしますので、吸い込む空気が汚れていると当然身体に悪いですよね。
元々呼吸器系の持病があり、特に粉じんや排ガスには敏感なので健康のために^^;
それに兵庫はやっぱり奈良より空気が悪いので…

昔はCBあさひで取り扱っていましたが、今は無いみたいので楽天市場でポチっと注文。
先日無事届きましたので、早速着用して自転車、オートバイに乗ってみたいと思います。


着用は簡単。
ノーズグリップを自分の鼻の形に合うように整形し、口周りをがっちりカバーするようにするだけです。
固定は、マジックテープで行いますので、自分の好みの位置や締め付けレベルの変更が可能です。
着用後は、吸排気漏れがないかどうか確認すればOK。この時、排気バルブが作動しているかチェックします。
PR
[つづきはこちら]
兵庫へ

3連休最後の日は昼過ぎまで実家でゴロゴロして、後は兵庫に戻るだけです。
さすがに昼間は一般道で帰る気はしないので、高速を使います。

実家のベッドはなぜか遅くまで眠れる、不思議だなぁ。
普通に11時ぐらいまで寝てしまいます、向こうでは9時には起きてしまうのにね。

朝起きて天気を確認。雨はないですね、黄砂の飛散もさほど多くないのでOK!


昼飯を食って、アネーロくんのエンジンを始動します。
カバーを掛けていたのに、砂が入りこんで若干白くなっていましたよ(笑)
今回は高速を使うので2時間ほどで帰る予定です、早く帰りたいので100km/hペースで帰ることに。
アネーロくんは高回転エンジンなので、100km/hで走ると8000rpmも回ってしまうので、うるさいうるさい^^;
普段は250ccで十分と思いますが、高速に乗ると400ccのパワーが欲しくなりますね。
アネーロくんの快適な速度は50~80km/hだと思っていますので、100km/h走行では人間が疲れてしまうんですよね。 うーん、アネーロの泣き所はやはり高速域ですね… 中速域はどっしりと安定した乗り味なんですがねぇ。 高速走行のためにスプロケを交換してやろうかな? 個人的には7速がほしい、時々ありもしない7速にシフトアップしてしまいますので(笑) そんなことを考えながら兵庫到着。 自分の部屋に戻ってくると急に就かれた気分に。 休日は本当にあっという間で困りますねぇ…^^;
黄砂で動けず

アネーロくんに乗って、兵庫から舞い戻ってきましたが、この日曜日は黄砂で最悪の天気でしたね。
学生時代の友人との飲み会も人数が集まらず結局中止。まぁ、3連休は中途半端すぎるか…
GWには人数が集まるでしょうから、それまでお預けですね。

とまぁ、そういう状況でして何をして過ごすかですよね。一応墓参りは済ませていましたので、行かなければならないポイントはクリアしておりました。
まぁこんな砂だらけの日に動いても身体に悪いだけですから、今日は実家に籠ることにしました。

家族とのんびり過ごし、猫たちと戯れるだけでしたが(笑)
相変わらず、兄はクルマで出掛けてばっかりなので、ほとんど会ってません。
まぁ、兄弟ってこんなもんでして、お互いに久々に会っても「おう」みたいな感じ。

男らしい非常にドライな関係ですね(笑)

お彼岸帰省

正月から早3ヶ月強、久しく実家に帰っていないので、この3連休実家に帰省することにしました。

3月19日の金曜日は会社を定時で上がって、電車に乗ってさっさと帰る…予定でした。
定時になって、さぁて帰れるかな?どうだ?どうかな?うーん…


帰れなーい(泣)

なんやかんや仕事をしているうちに時間が過ぎ、部屋に戻ってからもゴソゴソしているうちに奈良に帰れる最後の電車を逃してしまいました。

となると選択肢は2つ。
・翌日朝の電車で帰る
・オートバイ、自転車で帰省

自転車で帰省…ずっと帰路は市街地で走る気にもなれん!

ということで自転車は無し。
・翌日朝の電車で帰る
・オートバイで帰省

電車で帰るのは楽でいいんですが、ちょっとでも早く家に帰りたい…
ってことで、深夜にオートバイで帰省することにしました。

[つづきはこちら]
R174

今日は朝から雨でしたねぇ(>_<)
雨が降っていたら、自転車にもオートバイにも乗れないので楽しくないですわな。
まぁ乗れんことはないんですけど、大事にしたいので雨中走行は避けてます。

それはそうと、今日は雨で何にも出来んのですが、所用で三宮まで出ていました。
三宮で所用を済ました後は、ちょっと歩いて某道路マニアのスポットへと行ってきました。
ずばり、それは日本一短い国道174号線です!(写真は今日撮影したものではありません)

s-P1010003.jpg






長さはたったの187.1m、歩いてもあっという間に踏破出来ます。
この道路の成り立ちや、その他情報は割愛しますが、やたら短い。
一応国道を示すおにぎりは立っていますので、国道であることは間違いないでしょうが、道路利用者はここが国道だなんて全く意識していないでしょうね。雨の中、1人歩道を歩きながら喜んでる道路マニアを除いて(笑)

本館の方も、悔しきかな3カ月更新していない"罰"で広告がドカーンと出ていますので、更新しないと。
そういや、姫路明石CRも更新してないし…このR174のレポートも作らないと。

ボチボチ更新していきます(←いつになることやら
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM

[01/01 il gatto (=^_^=)]
[08/27 il gatto (=^_^=)]
[08/10 il gatto (=^_^=)]
[08/09 il gatto (=^_^=)]
[08/08 九度山人]
プロフィール

HN:
のんびり
性別:
男性
カウンター