×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は三連休初日、天気も良好、洗濯物は干したし、部屋の掃除はした!!
ってことで、ロードに乗って姫路まで行ってきました。 三連休ということで、姫路城近辺はすごい人でしたよ。 今日が三連休初日であることを忘れかけていたので、現実に突き落とされた気分ですわ。 クルマ多いし、人も多い… あーあ、こんなところにいても楽しくない!! ということで、半ばとんぼ返りで自室まで戻ってきてしまいましたよっと。 って、全然まともな記事になってへんがな。 走ってるときのことを書くとですね、西風がきつかったということかな? 奈良ほどの猛烈な西風ではありませんでしたが、往路は常に向かい風でした。 その向かい風の影響かわかりませんが、2号線を走行中に排ガスにやられたのかちょっと胸が気持ち悪くなった。 冬場ということで、暖房もしてるし空気も汚れているのでしょう。 クルマの量が半端なく多いので、きっとその影響かと。 帰路は姫路明石自転車道のルート紹介の撮影をしていました。 CRを完璧にトレースするのは久々だったので、路面が悪い場所を忘れていてちと苦労しましたが、ある程度の写真は撮影できました。全線にわたっての写真撮影はまだ出来ていませんが、近いうちに本館にて更新したいと思っています^^ D=43.59km/h Avs=18.7km/h(←やっぱ写真撮影をしてたら平均速度が落ちますね) PR まずはじめに、本館を久々に更新しました。新コーナ「廃線巡り」を追加しました。
http://freedom8world.ninja-web.net/index.html 約1カ月、療養しておりましたが、本日から自転車本格復帰です。 この療養期間全く自転車に乗っていなかったという訳ではありませんが、MTBで街乗りをする程度でした。(それでも1日30km走ったりしてたが) 薬を飲んで治療してたんですが、日常生活でも十分回復したとの実感が持てましたので、薬を止めてみて約2週間の様子見をしました。 様子見期間の間に体調が崩れるということもありませんでした。 医者に言われていた通り、大丈夫と思ってからしばらく様子を見て問題なければ自転車OKを実行。 ということで、本日約1か月ぶりのロードバイク復活です。 体調のテストコースに使うのは、当然加古川CRである。 ここ1カ月で急に冬めいたので、冬装備での走行となりました。 海から吹きこむ風が強く、気温以上に寒く感じましたが、真冬の奈良ほどでもない。 最初はゆっくり走行し、距離が延びるにつれ少しずつ負荷を強くしていきました。 1か月ぶりに走る加古川CRもすっかりと冬の色を濃くしていました。 CR上にも落ち葉が、本当ならば秋口にこうなってるはずなんですが、先月まではこんなに落ち葉はなかったような気がします。 ということは、やはり11月に入ってから急に冷え込みましたからねぇ、ここもそうなりますか。 でも、11月にしては温かい気がしますね。日本全体がそうなのか、はたまた播州特有の気候かは分かりませんが。 肝心の体調の方ですが、負荷を強くすると咳き込む症状が以前出ていましたが、今日は全くその兆候すらありません。 このまま咳き込まず完走出来ることを切に願いながら、ペダルを回します。 皆さんに告知があります^^
この度、管理人・のんびりに新しい仲間が加わることとなりました。 現在のロードバイク、MTB2台体制にプラス1台新たな仲間を迎え入れることとなりました。 自転車か、オートバイか、クルマか!、それとも三輪車か!? それは新しい仲間が自分の手元に来てからお知らせしますねぇ。 さてさて、新しい仲間は何なんでしょうか?(笑) ドクターストップがかかって、医師の指導のもと投薬療養を続けてきましたが、だいぶ体調も良くなってきました。
ひどい時は、普通にしてるだけで胸の気持ち悪さを覚えましたが、ここ数日急激に回復してきたような気がします。 昨日の祝日が効いていますね。やはり疲労から悪化したのでしょうかねぇ。 とりあえず、ご心配なさらずに。 今度の週末はまだ動きませんが、来週ぐらいからは自転車復活しようかなぁと思っています。 実は先週の明石海峡までの往復を行った当日の深夜、突然息苦しくなり目が覚めました。
昔何度も経験した、気管支喘息の発作です。 年に数回発作が出るので、対処は熟知しています。 気管支拡張剤とアレルギー反応を抑える薬を飲むだけです。 薬を飲むと30分で症状はマシになり、その後無事に寝付くことは出来ましたが、腑に落ちない。 走行中は息苦しくなかったのに、なぜその日の夜に… 何かがおかしい、自分の体の不調に不安になり、実家の母親経由で掛かり付け医へ相談したところ… 8月からの症状を考えれば、気管支喘息を発症している疑いが強いので、自転車は控えなさい。 との指示が…あらまぁ。やってしまったなぁ… 最近仕事で疲労気味だったから、そうなったのかな。特に先週からは胸焼けみたいな感じが。 これはゆっくり休むしかないようですね。ただまぁ、外で行える唯一の趣味を奪われるのは辛いですが、治療に専念するか。 ということで、今度の土日に里帰りし、診察を受けることになりました。 あらまぁ^^; でもまぁ心配はしないでくださいね。生活をする上で全然問題ありませんし、過去にも同じような感じで治療、運動OKというプロセスは踏んでいますから。 土日に時間が出来るから、サイトの更新に時間を割きますかね。いい加減更新せんとね。 | カレンダー
最新CM
[01/01 il gatto (=^_^=)]
[08/27 il gatto (=^_^=)]
[08/10 il gatto (=^_^=)]
[08/09 il gatto (=^_^=)]
[08/08 九度山人]
最新記事
カウンター
|